地酒.net|日本酒・焼酎の口コミやお酒買取情報

地酒.net|日本酒・焼酎の口コミやお酒買取情報

検索 menu
  • TOPページ
  • エリア
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 北陸・甲信越
    • 東海
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • お酒のタイプ
    • 日本酒
    • 焼酎
  • 辛口or甘口
    • 甘口
    • やや甘口
    • 普通
    • やや辛口
    • 辛口
    • 大辛口
  • and
  • or
  • ホーム
  • 近畿
山崎12年はうますぎるのは本当か実際に飲んで評価レビューした
  • 大阪府
  • ウイスキー評価レビュー

山崎12年はうますぎるのは本当か実際に飲んで評価レビューした

実際にはなかなか手に入れることが難しい山崎12年。がきちゃんウイスキー好きがきちゃんが「山崎12年」をストレート・ロック・ハイボール別に飲み評価レビュ…

続きを読む

値上がりで定価は難しい響ブレンダーズチョイスを飲んで評価レビューした
  • 大阪府
  • ウイスキー評価レビュー

値上がりで定価は難しい響ブレンダーズチョイスを飲んで評価レビュー…

今回はジャパニーズウイスキー 響 ブレンダーズチョイスのレビューです。年数表記がされていないこの響について、がきちゃんなりにコスパと飲み方別(ストレ…

続きを読む

終売で価格高騰。サントリーウイスキーローヤル15年を飲んで評価した
  • 大阪府
  • ウイスキー評価レビュー

終売で価格高騰。サントリーウイスキーローヤル15年を飲んで評価し…

シングルモルト山崎やブレンデッドウイスキー響など、サントリーから作られるウイスキーは世界的な知名度と人気を誇ります。そんなサントリーのウイスキーの…

続きを読む

不老泉
  • 滋賀県
  • 純米大吟醸酒
  • 甘口

不老泉(滋賀の日本酒)木桶仕込・滋賀渡船・杣の天狗の特徴や美味し…

「ビワ1」って知っていますか。サイクリングなどで琵琶湖を1周することなのです。「ビワ1」にチャレンジャーの間でちょっと話題になっているお酒があります…

続きを読む

仙介
  • 兵庫県
  • 日本酒
  • 普通

仙介(兵庫灘の日本酒)阪神・淡路大震災を乗り越えた蔵が作り出した…

「仙介」は、兵庫県にある泉酒造がつくり出す日本酒の銘柄です。阪神・淡路大震災を乗り越え復活を遂げたという蔵が造り上げたこのお酒は、老舗の良さと新し…

続きを読む

春鹿
  • 奈良県
  • 日本酒
  • やや辛口

春鹿(奈良の日本酒)純米 超辛口・しぼりばな・ときめきの特徴や美…

日本酒発祥の地として知られる奈良県で生まれた「春鹿(はるしか)」というお酒をご存じでしょうか。日本国内はもちろん、世界10か国以上に輸出されており、…

続きを読む

響の年数年代の評判は?響ジャパニーズハーモニーを飲んで評価した
  • 大阪府
  • ウイスキー評価レビュー

響の年数年代の評判は?響ジャパニーズハーモニーを飲んで評価した

ハイボールブームからはじまり、近年ウイスキーの人気が高まっています。特に最近では、世界のなかでも日本のウイスキーが注目を集めています。日本のウイス…

続きを読む

山崎ウイスキー品薄でなぜ高い?山崎ノンエイジを飲んで評価した
  • 大阪府
  • ウイスキー評価レビュー

山崎ウイスキー品薄でなぜ高い?山崎ノンエイジを飲んで評価した

日本を代表するウイスキーである「山崎ウイスキー」ですが、シリーズによっては市場に出回っているものが少なくかなりレアなものもあります。今回は、そんな…

続きを読む

奥播磨
  • 兵庫県
  • 純米大吟醸酒
  • 辛口

奥播磨(兵庫安富町の日本酒)芳醇超辛・純米活性すくい汲みにごり酒…

「奥播磨」というのは耳馴染みのない名前。兵庫県の西武、姫路を中心にした地域を播磨といいますが、「奥播磨」の名前にはまったくお目にかかったことはあり…

続きを読む

花巴
  • 奈良県
  • 純米大吟醸酒
  • 甘口

花巴「奈良県吉野の山で醸造されるお酒」花巴正宗や山廃純米の特徴や…

「奈良にうまいもんなし」といったのは、明治の文豪志賀直哉。なんとも奈良の方々には失礼な話です。実際、奈良にも美味しいものはたくさんあります。三輪素…

続きを読む

笑四季
  • 滋賀県
  • 純米大吟醸酒
  • 普通

笑四季(滋賀の日本酒)Sensation黒・白・朱ラベルの特徴や…

このお酒を造っているのは滋賀県内に酒蔵を構える笑四季酒造です。ちなみに笑四季の読み方は「えみしき」となります。創業は明治25までさかのぼることになり…

続きを読む

玉川
  • 京都府
  • 純米大吟醸酒

玉川(京都の日本酒)山廃ビンテージ・純米吟醸 雄町・Ice Br…

「玉川」は京都の木下酒造が醸造するお酒です。京都で酒蔵といえば、日本有数の酒処としてお馴染みの伏見が思い出されます。しかし、木下酒造があるのは伏見…

続きを読む

さらに記事を表示する
エリア
  • スコッチウイスキー
  • 北海道
  • 東北
    • 福島県
    • 青森県
    • 岩手県
    • 秋田県
    • 宮城県
    • 山形県
  • 関東
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
  • 北陸・甲信越
    • 新潟県
    • 長野県
    • 山梨県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
  • 東海
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 岐阜県
    • 三重県
  • 近畿
    • 大阪府
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 香川県
    • 徳島県
    • 高知県
    • 愛媛県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 大分県
    • 熊本県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
タイプ
  • ウイスキー評価レビュー
  • 日本酒
  • 焼酎
  • ウイスキー
  • その他
お酒買取ランキング
  • 地酒特集
  • 地ビール
  • おつまみ
  • 酒器
  • お酒求人情報
  • お酒買取
  • お問合せ
  • 運営者情報
  • エリア一覧
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 東海
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

地酒.net|日本酒・焼酎の口コミやお酒買取情報

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

Copyright © 地酒.net|日本酒・焼酎の口コミやお酒買取情報. All Rights Reserved.

PAGE TOP