東京都に隣接し、大都会の横浜・川崎を抱える神奈川県は、「東京の延長」だと思う人もいるはず。しかし一方で漁業が盛んな三浦半島や、自然と歴史に彩られた鎌倉、長年の交通の要所であり海産物を生かした保存食がはぐくまれた小田原など、東京にはない様々な特色があるのです。
今回は、その多様な魅力を持つ神奈川のおすすめおつまみのご紹介です。
神奈川は丹沢山系がもたらす天然水が豊富に湧き出るだけあって、酒造に適している土地柄。さらに大都市に近いことや観光客が多く来ることもあって市場規模も大きく、おみやげとしてお酒に合うおつまみも盛んに製造販売されてきました。
三浦半島ではまぐろやかつおといった新鮮な水産物、鎌倉ではハムやソーセージ、といった定番はもちろん、意外な商品も多数ありますので、一度試してはいかがでしょうか。
神奈川の食の文化や郷土料理について
神奈川県には横浜のような海外との交流が多かった地域があり、そこでは中華系や洋風の料理やおつまみを出すお店が多くあります。県内では、海外との交流や首都との近さを反映し、食文化もちょっとハイカラな側面があります。そのため、海外からの輸入食品を利用した独特の加工商品も多くあります。
一方で、鎌倉や箱根といった古くからの観光地があり、そこではおみやげものとして様々に工夫されたお菓子や料理が多くみられます。日本古来の技術を生かしたお菓子や和食に加え、そこでも洋風の材料や味わいをミックスした食べ物があるのが特徴です。
さらに、海が近い横須賀、小田原、江の島などの地域では、海産物を加工した食べ物が多くつくられてきました。さらに、神奈川県の広い範囲で、養豚や野菜の栽培が行われており、高座豚の加工品や梅ぼしなども有名です。
おすすめ
北鎌倉燻製工房のスモークドナッツ
他では味わえない独特の香りがやみつきに
880円のナッツ入りチーズ燻製。お高いがチーズマニアの俺も唸った一品 (@ 北鎌倉燻製工房 in 鎌倉市, 神奈川県) https://t.co/FoXJk2NUE6 pic.twitter.com/MMy0H4KaBT
— とらっどver2.56DD (@newtrad256) February 12, 2018
アーモンドや、カシューナッツ、くるみがミックスされたナッツなのですが、一口食べると普通のミックスナッツと違うとはっきりわかるはずです。その秘密は丁寧にスモークされた香りにあります。
無塩なので、健康を配慮したい人にも最適なミックスナッツですが、スモークの香りを楽しめるので食べ応えがあり、おつまみにもピッタリの味わいです。
海鮮系
鈴廣かまぼこの「海山のおーどぶる詰合せ」
SNS映えする?見た目も味も楽しめる一品
小田原名物といえばかまぼこ。なかでも有名なのが鈴廣。鈴廣のかまぼこは小田原や箱根を訪れる人々を長年魅了してきました。その鈴廣が近年、新しいスタイルでかまぼこの魅力を提案しています。それがこの「海山のおーどぶる詰め合わせ」。
和風の「板前珍味」と洋風の「グランシェフ」があり、どちらも旬の海鮮を使った豊かな風味と食感。SNS映えしそうなかわいらしい色彩も楽しめます。
丸焼きたこせんべい
製造過程もサイズも圧巻!江の島の名物
湘南の人気観光地、江ノ島で営業している「あさひ本店」の名物は「丸焼きたこせんべい」です。新鮮なたこを2~3匹使い、お客さんの目の前で1トンのプレス機で「プシュ!」と出る豪快な音とともに挟んでから出来上がります。
カリッとした食感と香ばしい風味のこのせんべいには、たこのシルエットがくっきりそのまま!製造過程のみならず、サイズも見た目も圧巻です。
FISHSTANDのまぐろコンフィ
新鮮なまぐろを使った本格フレンチの味
【まぐろコンフィ まぐろ屋さんのごちそうツナ(FISHSTAND)】
三崎港で水揚げしたビンチョウまぐろをオイルで低温加熱(コンフィ)したメインディッシュになるツナ。パッケージにもこだわり、お土産に最適!
詳しくはhttps://t.co/VO09KV4Onv
#ブランド #なでしこ #FISHSTAND #コンフィ pic.twitter.com/VdaFhtKmcf— 神奈川なでしこブランド (@kana_nadeshiko) December 20, 2023
まぐろで有名な三崎口の老舗まぐろ問屋、三崎恵水産から生まれた「FISHSTAND」ブランド。三崎港で陸揚げされ、三崎恵水産によって厳選された新鮮なまぐろ肉の風味を損なうことなく低温調理したコンフィは脂濃さがなく、ふんわりした食感で、上品なテイストです。開封後の調理が不要なので、ご家庭でも気軽に本格的なフレンチの味が楽しめます。
お肉系
シウマイ
これぞ定番!安定の横浜名物
本日は横浜でのライブ予定だった日ですので、崎陽軒のシウマイを食べながら、シウマイ弁当(売り切れてた)を想い、横浜に想いを馳せました。
これにてツアー予定だった全ての街に想いを馳せたと思います。何の心配もなく旅に出られる時が、早く帰ってきますように。#崎陽軒 #シウマイ弁当 #カラシング pic.twitter.com/08Zu6XKLFk— 浜端ヨウヘイ (@yohe_bigman) May 23, 2020
昭和3年以来、90年以上変わらないレシピで生産されている崎陽軒のシウマイは、横浜に行った際のお土産として、地元の人はもちろん、観光客にも知らない人はいないくらいの鉄板商品です。
豚肉と貝柱を使った餡はどこかほんのり甘くて柔らかく、サイズが小ぶりであるので食べやすいです。特にお酒をたしなむ際のおつまみとして最適です。
ハウスメッツガー・ハタのコンビーフ
隠れた名店の上品な味
今日の夕飯
ハウスメッツガーハタさんのコンビーフ丼 辛子醤油で
赤甘長唐辛子の炊いたん
出し巻き卵
秋刀魚の竜田揚げ(出来合い)コンビーフは確かに美味い。美味いけどもともとコンビーフってそんなに好きじゃなかったw pic.twitter.com/8yuunP3DrT
— まーたろー@料理好き兼業主夫 (@icosuke1515) September 7, 2015
新百合ヶ丘の駅から少し離れた閑静な住宅地に位置する手づくりハム・ソーセージの名店「ハウスメッツガー・ハタ」は、ハムやソーセージのほか、ローストビーフやメンチカツなど、様々な豚肉加工品を展開しています。中でもこのコンビーフはこの店の1番人気商品。和牛のゼラチンが多い部位を1週間もじっくり塩漬けしたうえで半日煮詰めた、濃厚でなめらかな味わいです。
旭屋牛肉店の葉山コロッケ
皮パンにはさむとシンプルだけど癖になるコロッケサンドに
💛ミニランチ💛
葉山の旭屋牛肉店
リピで
葉山コロッケを買いに来ました皮パンにサンドして
その場でいただくのが美味しい〜今日は
一口ヒレカツでサンド💛サクサクで柔らかい
一個完食👊🏻 pic.twitter.com/ebiP6NoUcK— 🌸エルサ🌸笑瑠咲🌸 (@daian_td) January 9, 2020
皇室御用達でもあるおしゃれな保養地、葉山には、地元の人に人気のあるお肉屋『葉山 旭屋牛肉店』があります。店頭に毎日並ぶ「葉山コロッケ」はテレビや雑誌で何度も取り上げられている名物です。
国産の牛肉や豚肉、ジャガイモにこだわったこの商品はシンプルだけど癖になる味。「皮パン」も一緒に販売されていますので、皮パンにはさむとボリューミーなコロッケサンドになります。
厚木ハムのマンガリッツァベーコン
ヨーロッパの銘柄豚が生んだ格別の味わい
マンガリッツァ豚のベーコン!厚木ハム @wurstmeister 御製。
大事に食べる。 pic.twitter.com/9CTWuLwQt5— 玉那覇 クロミ (@tannafakuru1805) June 17, 2018
厚木周辺では戦前以来畜産業が発展し、現在もハム・ソーセージメーカーなどがいくつか立地しています。その中の1社が「厚木ハム」。地元で飼育されている豚肉を使用して生産する会社も多いなかで異彩を放つ商品が、ハンガリーの銘柄豚「マンガリッツァ」のベーコンです。
宮城県にある直営牧場での「マンガリッツァ」豚の繁殖に日本で初めて成功した同社。その味わいは格別。脂身は多いもののあっさりしていて食べやすく、素晴らしいくちどけです。
ただ、繁殖頭数が少ないので数に限りがあるのが玉にキズですが。
その他
オリーブマーケット ミラノ風アンチョビグリーンオリーブ
ワインにもビールにもぴったり
銀座の松屋B1で買った「ミラノ風アンチョビグリーンオリーブ」、食べるのをやめられないおいしさ!
オリーブ・マーケットhttp://t.co/I2K8JfZv pic.twitter.com/5FxuuzDM— 瀬古有美 (@sekoyumi) May 12, 2012
オリーブといえば、ワインなどで楽しむちょっと気取った感じのおつまみのような印象があります。しかし、このオリーブはアンチョビとバジルで味付けされており、濃厚な味わいで、ビールなどにもぴったりです。
オリーブマーケットの本店は相模原にある小さなお店で、様々なオリーブ関連の商品を販売していますが、この商品で全国的に有名になりました。
鎌倉野菜工房 野菜ピクルス
カラフルなピクルスで見栄えのするお土産に
いろいろ野菜ピクルス買った♪ @ 鎌倉野菜工房に写真つきタッチ! http://t.co/DAmaaJcBi8 pic.twitter.com/wiWlP1SSzC
— 東大塚 (@himasio) September 14, 2013
鎌倉野菜工房のピクルスは、カラフルで上品な味わいのピクルスが瓶にぎっしりつまっています。おいしくて、おつまみにも最適ですが、パッと見た時のインパクトがあり、お土産としてさしあげると喜ばれます。一番のおすすめは「いろいろ野菜ピクルス」「ころころ野菜ピクルス」ですが、その他に季節によっていろいろなピクルスが販売されています。
王府井の小籠包
おうちでも熱々を楽しめる
小籠包といえば、一口かじると熱々のスープがあふれてくるおいしいおつまみですが、中華料理屋に行かないと食べられないイメージがあります。しかし王府井ではお持ち帰りや通販でこの小籠包を販売しています。電子レンジやフライパンで温められるので、自宅でも熱々を楽しめます。もちろん王府井の小籠包はジューシーで本格的なお味。お土産に持っていくと必ず喜ばれる品です。
鈴廣のわさび漬け
かまぼこにもぴったり
小田原で買ってきた鈴廣のかまぼことわさび漬けで良さげな蕎麦屋で出てくる板わさにしてみた。
美味い😋 pic.twitter.com/qHgxiKbCVc— 🌈 ヨコ(ってぃ) 🍼′20 a.k.a ヨコ(た) (@shin_yokosan) September 10, 2018
鈴廣といえば、かまぼこで有名ですが、ここではワサビ漬けや梅干しなども販売されています。
新鮮な生わさびと酒かすを使った本格的なワサビ漬けを、そのまま少しずついただいてもお酒が進むのですが、これを鈴廣のかまぼこにちょっとつけて食べるとこれがまた最高においしいのです。辛口のものもあるので、辛いもの好きの人はそちらを選んでみるのもおすすめです。
まとめ
神奈川県には、おいしくてお酒が進むおつまみがたくさんありますが、そのなかでもちょっと他の地域ではみられないようなものもあります。今回は、少しおしゃれで、一味変わったおつまみを中心に紹介してみました。そこから、神奈川県ならではの味わいを楽しんでもらえたらと思います。
神奈川県は首都圏にありながら、農産物海産物の生産地であることも多く新鮮な材料を使用しているものが多いのも魅力です。ヘルシーでしかもおいしいおつまみを楽しめるのも大きな特徴と言えるでしょう。
神奈川県の観光地を訪れた時などに、今回ご紹介したようなおつまみを探してみてほしいと思います。また、これらの多くのお店が通販を行っているので、お取り寄せをすることができます。また、お酒の好きなお友達に送ってあげたり、お呼ばれの際持っていくときっと喜んでもらえるはずです。