コニャックというブランデーについて聞いたことがあるでしょうか?フランスのコニャック地方で造られる蒸留酒の一種であり、定められた基準をクリアしたものだけがコニャックの名を名乗れるという、特別なお酒となります。
「マーテル」はその中でも5大ブランドの1つと言われていて、世界中で愛飲されています。貴族や王室の中にもファンが多く、非常に価値のあるものだとして知られています。

1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
4.3 ★★★★☆ |
3.9 ★★★☆☆ |
3.7 ★★★☆☆ |
公式を確認![]() |
公式を確認 | 公式を確認![]() |
公式を確認 | |
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
目次
5大コニャックの1つである「マーテル」は高値で売れる
マーテルはブランデーのうち、コニャックの一種に分類されます。大手コニャックメーカーの中でも最も古い歴史を持つ老舗であり、なんと創立から300年以上が経過しています。老舗ならではの伝統的なレシピがあり、ラインナップが豊富にあるのがマーテルの特徴と言えます。手の届きやすい価格帯のボトルから高級なランクのブランデーまで、幅広い種類のマーテルがあります。
マーテルはここ数年で急激に流行したお酒ではなく、長い間愛され続けてきたブランドです。そのため安定した人気があり、買取市場でも高値で売れることが多いです。もし飲まないマーテルのボトルが自宅に眠っているという方は、買取査定に出してみることをおすすめします。
ちなみにマーテルのボトルには、ツバメを模したゴールデンスワローのロゴが入っています。お酒に詳しくない方であっても、ツバメのロゴを見れば一目でマーテルであることがわかるでしょう。ボトルによって価格は変わりますがマーテルなら比較的どんなボトルにも値段がつきやすいので、気になるボトルがあればぜひ査定に出してみてください。
マーテル高額査定の7つのポイント
マーテルを買取専門店に売る場合、どのような点に注意しておくべきなのでしょうか。ポイントをいくつかに分けて紹介するので、参考にしてください。
1.シリーズや年代で価格が変わる
マーテルは有名コニャックの中でもラインナップの数が多いです。ボトルの種類や熟成年数によって値段が変わるので、覚えておきましょう。中には生産数の少ないボトルなど希少価値の高いボトルもあり、希少なボトルは高値がつきやすい傾向にあります。査定に出す場合は、きちんと熟成年数や種類まで確認してくれるような「お酒に詳しい買取専門店」に依頼すると安心です。
2.未開封が基本だが、空き瓶で売れるボトルも
お酒買取の基本は「未開封の状態」であることです。なぜなら一度開封してしまったお酒は劣化が進むため、再販できないからです。
ただしマーテルのシリーズの中には、「バカラボトル」など中のお酒だけでなくボトル自体に価値があるものが存在します。このようなマーテルは、空き瓶状態であっても査定額がつきます。
3.査定前に1度掃除する
買取専門店に引き取ってもらったお酒は、さまざまなルートで再販されていきます。そのためお酒の中身の質はもちろん、見た目も査定の上で非常に重要です。自宅にて長期保存していたマーテルは、埃や汚れが付着している可能性があるので査定前に掃除しておきましょう。
4.保存時は冷暗所が基本
マーテルはブランデー(蒸留酒)であるため、ワインや日本酒に比べると劣化しにくいお酒です。ただし直射日光や高温の場所においておくと、未開封であっても中のお酒がダメージを受けてしまうので気をつけましょう。保管する場合は、冷暗所で静かに保管しておくのがベストです。
5.付属品を揃えて査定に出す
高級ブランデーであるマーテルには、付属の箱や冊子がついているものがあります。付属品はなるべく揃えた状態で査定に出すと、評価額が上がります。
ただし付属品が揃っていない不完全な状態であっても、価格は下がりますが査定は可能です。
6.まとめ売りで査定額UP
不要なお酒が複数ある場合、バラバラに売るよりもまとめて売ったほうが査定額はUPしやすいです。なぜなら査定時にかかる人件費や送料・出張費用が削減できるため、その分査定額に上乗せできるからです。もしマーテル以外にも不要なお酒がある場合、ぜひ合わせて査定に出してみましょう。
7.相見積もりで価格を比較
マーテルは高級かつ有名なコニャックであり、多くの買取専門店が買取対象品目に掲げています。そのためできるだけ高値で売りたい方は、複数社に見積もり依頼をして、なるべく高く売れる業者を探すと良いでしょう。
また買取業者を選ぶ場合、買取価格だけでなく出張買取など自分にあった方法で買取をしてくれるかどうかも確認してみましょう。
おすすめ買取専門店7選
1位:福ちゃん
- 買取対象:ウイスキー・ブランデー・ワイン・シャンパン・中国酒など
- その他買取できる物:着物・骨董品
・食器
・切手
・毛皮
・古銭
- 【福ちゃん史上最大】お酒
・着物・骨董品
・食器
・毛皮
出張買取価格30%UPキャンペーン中
- 買取方法:店頭持込買取・出張買取・宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:高級ブランデー・高級ウイスキーを売るならおすすめの買取業者
福ちゃんは買取専門店の中でも豊富な実績を誇ります。買取の実績は600万点以上あり、ブランデーを含むお酒の買取実績も多いです。
店頭買取はもちろん、出張買取や宅配買取にも対応しており好きな方法を選んで買取依頼ができます。どの方法でも査定料や送料などがかからないので安心です。
福ちゃんの公式サイトをチェックする

2位:リンクサス
- 買取対象:ウイスキー・シャンパン・ブランデー・ワイン・日本酒・焼酎・空き瓶/空ボトル・茅台酒など
- 買取方法:宅配買取・出張買取・店頭買取
- 査定方法:LINE査定・電話査定・オンライン査定・店頭査定
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:徹底したコスト削減と世界各国の独自の強力な販売ルートがあるので高価買取を実現
多種多様なジャンルのお酒を買取する買取業者、リンクサス。ブランデーも買取対象商品であり、マーテル買取には特に力を入れています。
リンクサスには各ジャンルに精通するプロのバイヤーがいるため、マーテルを正確に査定可能。また強力な販売ルートを持っているなど、マーテルの高価買取が期待できます。リンクサスでは店頭買取だけでなく、宅配買取、出張買取などを選択可能です。さらに、LINEやオンライン、電話で事前におおよその査定額がわかります。マーテル買取を検討されている方は、リンクサスに相談してみましょう。
3位:ファイブニーズ
- 買取対象:ウイスキー、ブランデー、ワイン、シャンパン、日本酒、焼酎、ビール、リキュール、スピリッツなど
- 買取方法:店頭買取、宅配買取、出張買取
- 対象エリア:日本全国※本数や品物により対応が不可の場合もあり
- ポイント:店頭買取は駐車場完備、予約なしでもOK
ファイブニーズはお酒に特化した買取専門店なので、お酒に対する知識量が豊富です。「マーテル」という銘柄の人気を判断してくれるのはもちろん、数量限定ボトルの違いや付属品の価値、観音開きケースの人気度合いなども踏まえた上で値段をつけてくれます。
特に「マーテル コルドンブルー」の買取には強いです。買取依頼は電話一本で完結します。
4位:バイセル
- 買取事例:マッカラン・ゴーディエ17.5万円。日本を代表する山崎ウイスキー 一式11万。その他にもバカラボトルなど空き瓶なども幅広く買取対象
- その他買取できる物:着物・毛皮
・古銭・記念硬貨
・ブランド品
・切手
・骨董品
- 【2023年12月31日まで5千円以上の成約で】抽選で50名様に買取金額2倍キャンペーン
- 買取方法:店頭持込買取、出張買取、宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:最短即日対応が可能。24時間・土日祝日も無料受付
バイセルも大手の買取専門店です。ネット通販など独自の再販ルートをいくつか持っており、再販先が確保できているためお酒を高額買取してくれます。特にマーテルのような人気酒は高い値段がつきやすいです。
中でも出張買取のお客様満足度が高く、「早く、高く、丁寧」な買取を実現してくれます。無料問い合わせダイヤルがあり、24時間365日いつでも相談ができます。


5位:買取屋さんグループ
買取屋さんグループはジャンルを問わずあらゆる品目の買取を行なっている買取専門店です。そのためお酒に合わせて、家電やブランド物なども合わせて処分したいと考えている方にぴったりです。例えば引っ越し前の自宅の整理や、遺品整理で大量の品目を売りたいという方にも利用しやすいです。
買取屋さんグループの公式サイトをチェックする
6位:買取プレミアム
少し状態の悪いお酒や、付属品をなくしてしまったお酒などを売りたい場合は買取プレミアムに相談しましょう。買取プレミアムは対応の良さに定評があり、状態の悪いお酒でも快く査定をしてくれます。
お客様相談室も設置しており、買取後のアフターフォローも徹底しています。日本全国で出張買取サービスを実施しているため、出張買取を考えてる方にも安心です。
7位:ジョイラボ
- 買取対象:ウイスキー・焼酎・日本酒・ワイン・ブランデー・シャンパン・泡盛・古酒・梅酒など
- 買取方法:店頭持込買取・出張買取・宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:買取価格が他店より安い場合は必ず査定金額の見直しをしてくれる
マーテルをできるだけ高く売りたいと考えている方は、ジョイラボの査定を利用してみましょう。ジョイラボはお酒に特化した買取専門店であり、業界最高水準の買取価格を誇っています。公式ホームページには毎週更新の買取価格表を掲載しており、オンラインやLINEから簡易査定もできるので、価格を比較したい方にとって利用しやすいです。ブランデーだけでなく、ウイスキーや日本酒の買取などにも強いです。
そもそもマーテルとはどんなお酒なの?
マーテルは先ほども述べた通り、ブランデーのうちコニャックに該当します。「MARTELL」と書き、世界的に有名なブランドです。
1715年創業という老舗かつ大手であり、ラインナップが非常に多いことでも知られています。現在市場で手に入るボトルは25種類以上もあり、中には超高級と呼ばれるランクのものまであります。独自の製造法で品質の高いコニャックを作り続けており、優美かつ複雑さがある、そしてバランスの整ったコニャックであることが大きな特徴です。
「飲む香水」と呼ばれることもある銘柄で、とにかく華やかさを感じられる香り高いコニャックです。ボトルデザインもおしゃれなものが多く、コニャックファンからコレクターまでさまざまな人が購入しているブランドです。
マーテルのラインナップ5選
1.マーテル コルドンブルー
華やかな香りと長い余韻が続くコニャックであり、マーテルの現行品の中では最も評価が高く買取価格も高いです。
2.マーテル VSOP
3.マーテル XO
4.マーテル シャンテルー
5.マーテル エクストラ バカラ
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
4.3 ★★★★☆ |
3.9 ★★★☆☆ |
3.7 ★★★☆☆ |
公式を確認![]() |
公式を確認 | 公式を確認![]() |
公式を確認 | |
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
マーテル以外のお酒も査定に出してみよう
お酒買取専門店で買取してくれるのは、マーテルだけではありません。ブランデーなら「ヘネシー」や「レミーマルタン」、「カミュ」なども高額査定となりやすいです。そのほか高級ワインやウイスキー、そして地酒まで買い取ってくれる業者があります。
飲まないお酒は自宅保管で無駄にしてしまうよりも、買取専門店に売って現金化してしまった方がお得です。お酒に詳しくない方でも買取専門店なら査定員がきちんとお酒の価値を判断してくれるので、ぜひ相談してみてください。
まとめ
5大コニャックの一つとして長い歴史と人気を誇るマーテルは、買取市場での人気も高いです。特にバカラ社製ボトルや人気のコルドンブルーシリーズには需要が集まっているので、飲まない方はぜひ買取査定を利用してみてください。
なお買取査定は“相談のみ”の利用や“値段を聞いてからの判断”も可能です。今回紹介した業者なら査定料無料で安心して任せられるので、ぜひチェックしてみてください。