岡山の地ビールはホップや麦芽の選び方も色々なパターンがあり、上面発酵、下面発酵のいずれの醸造法のものもあってバリエーションが豊富なのが特徴です。同じ醸造所が複数の銘柄を手がけていることが多く、味も風味もまるで異なるクラフトビールを製造していることも珍しくありません。
全体的にはゆっくりと味わって飲めるような旨味がしっかりとしている地ビールが醸造されている傾向があります。ただ、どの地ビールもコンセプトがしっかりとしていて、想いを込めて作られたビールもあれば、顧客目線でシーンに合わせたデザインをしているビールもあります。
地ビールフェスタでは複数の銘柄を同時に提供してもらえるため、気分や好みに合わせて飲み分けて楽しめるでしょう。
岡山のおすすめ地ビール6選
縁
縁起の良い名前で定評があるエール
白菜、玉葱、人参などの野菜を醤油、みりん、だしの素などでさっと煮込んだ簡単お鍋。ビールはこの間岡山で買ってきた吉備土手下麦酒さんのビターエール「縁(えにし)」。この一年、いろいろなご縁を振り返りつつ、いただきます♪ pic.twitter.com/t1oq0jcU
— ruka7425 (@baroquenotes778) December 28, 2012
吉備土手下麦酒醸造所では数々のクラフトビールを手がけていますが、その中でも縁起の良い名前で人気が高いのが縁です。
縁は人との出会いや別れが人生を彩っていくものであり、その思いを込めて作り上げられているクラフトビールです。縁は苦みが強めのエールに仕上げられていて、その苦みを噛みしめながら人々との関係をうまく作り上げていくことの重要性を説いています。
住所:岡山県岡山市北方4-2-18
真備竹林麦酒
香り高い心のこもったビール
NPO法人岡山マインド「こころ」によって手掛けられている真備竹林麦酒は無濾過、非加熱の自然のままのエールビールです。障害を負ってしまっているなどの理由で地元でも仕事を得るのが難しくて苦労している人たちが集まって作り上げている地ビールで、真心と丹精が込められた深い味わいの香り高いビールに仕上がっています。
掲載ページ:真備竹林麦酒
醸造所:真備竹林麦酒醸造所
住所:岡山県倉敷市真備町箭田1679-2
独歩
下面発酵で熟成させた深い味わいを楽しめるビール
独歩は生きた酵母を残した長時間熟成の下面発酵ビールです。ドイツから調達したモルトやホップをぜいたくに使って醸造されている高級クラフトビールです。
味わいが深くてモルトとホップの香りのバランスが良く、ビール好きを唸らせる逸品に仕上がっています。泡のきめ細かさも特徴的で、ビールは泡が好きという人も納得できるでしょう。
醸造所:宮下酒造
住所:岡山県岡山市中区西川原184
倉敷麦酒
上面発酵でさわやかなクラフトビール
倉敷麦酒は独歩と同じ宮下酒造が手掛けるクラフトビールです。独歩と違って短時間発酵の上面発酵で作られているのが特徴で、原材料に用いているドイツ産の最高級ホップの香りが生きています。
さわやかな飲み口が特徴で、スターターとして適しているクラフトビールです。飲み飽きしない仕上がっているのも倉敷麦酒の魅力です。
醸造所:宮下酒造
住所:岡山県岡山市中区西川原184
Dream or Real Door
時間に応じて2度楽しめるビール
岡山のお土産
三石耐火煉瓦ビール
Dream or Real Door備前市吉永町にある三石耐火煉瓦が経営するレストラン、レマーニで購入出来ます。
バナナのようなフルーティーな香りが楽しめるクラフトビールです。 pic.twitter.com/PYyXaNcHGC
— 明石全登 ゆかりの地@吉永町へかもん♡ (@k2BIiTNa1g2uojl) March 19, 2019
Dream or Real Doorは三石耐火煉瓦株式会社が経営しているレストラン「レマーニ」の看板になっている地ビールです。
Dream or Real Doorは上面発酵により仕上げられていて、DayとNightの2種類が用意されています。さわやかで軽やかな味わいのDayと、アルコール度数が8%で深いコクとワインを思わせるような自然な甘みのあるNightを2度楽しむことができるのが魅力です。
掲載ページ:地ビールレストラン レマーニ
醸造所:三石耐火煉瓦
住所:岡山県備前市三石868
吉井高原ビール
ドイツの醸造方法によって作った芳醇なピルスナー
ドイツの森で購入した吉井高原ビール。ピルスって書いてあるけど色合いはヴァイツェンに近い。味はすっきりピルスナー。でもしっかり本場の味がするのは凄い。いいビール作ってるのに、閑古鳥が泣いてるのはもったいない。日本人見る目ないわ。 pic.twitter.com/uUiiEnCQ2E
— きゅあかいしゃいん@社畜 (@cure_kaishain) August 25, 2014
吉井高原ビールの吉井高原ユヴェールは株式会社ファームの手掛ける地ビールで、同社の運営している岡山フォレストパークドイツの森内で販売されています。
ドイツの醸造方法を踏襲して作り上げ、ホップの香りと苦みを引き出してあるピルスナータイプのビールです。濃いめの黄金色の美しい色合いに仕上がっているのも特徴として知られています。
掲載ページ:おかやまフォレストパーク ドイツの森
醸造所:岡山農業公園ドイツの森 クローネンベルク
住所:岡山県赤磐市仁堀中2006
暑い日、美味しいビールが自宅で飲めたら幸せですよね。缶ビールそのままもいいけれど、やっぱりサーバーから出したてのビールは一味違います。ビールサーバーがあれば、きめ細かな泡で喉越しが良いビールを飲むことができます。
お土産におすすめの地ビール
吉備土手下麦酒
御崎(吉備土手下麦酒)かなり甘いIPA スタウト(津山ビール)スッキリ。 https://t.co/WchAAk8ALM pic.twitter.com/4qWBcxzPE9
— jyobi (@jyobi) October 6, 2018
岡山にはお土産に適した地ビールが上記以外にもたくさんあります。
吉備土手下麦酒では冠婚葬祭やシンポジウムなどで利用するのにも適した御崎を手がけています。御崎はイングランドペールエールで、甘み、苦み、旨味のバランスが整っていることからパーティーで供するのに適しているでしょう。
泡が好きな人には小麦の麦酒がおすすめで、きめ細かな泡が溢れるヴァイツェンに仕上げられています。多胡本家酒造場のケルシュ「ITSUHA」もお土産で人気のビールで、アロマの香りが豊かで色合いも黄金色で美しいことから特別なシーンのギフトにも向いています。
岡山の地ビールを楽しめる場所5選
独歩館
岡山の総合酒造メーカーを目指す宮下酒造の酒蔵見学
岡山で日本酒や焼酎を手がけてきた宮下酒造では独歩を代表銘柄とする15種類以上ものを醸造するようになっています。その酒蔵の見学を常時受け付けていて、午前中一回、午後一回の機会があります。
造り方だけでなく飲み方についても説明を受けることができるのが魅力です。酒蔵見学と合わせてレストランで食事とビールも楽しんでいくことができます。
岡山、倉敷やばい。ステキすぎて言葉を失う。 pic.twitter.com/RidPVwHwJU
— 白井変人 (@tekken_Bass) May 12, 2019
掲載ページ:独歩館
住所:岡山県岡山市中区西川原185-1
BEER Paradise in アリオ倉敷(ビアパラ)
多くのブルワリーが出店するビアパラ
BEER Paradiseはアリオ倉敷のフードコート内で実施されるピール祭りです。地元岡山のブルワリーが出店していて、真備竹林麦酒醸造所やれんがブルワリーなどの個性豊かなクラフトビールを堪能できます。試飲券で少量ずつ飲めるようになっているのが特徴で、何種類もある各ブルワリーのビールをたくさん味比べできるのが魅力です。
【 #声だけハロー を生で! 】
普段はTwitter上で"動画"でアカペラをお届けしている私たちですが、なんと…😯
このGWにアリオ倉敷で開催されるイベントに出演します🙌初ライブ😎🎤
🎵2019 BEER Paradise in アリオ倉敷
📅4/29(月・祝) 🕛12:00- "ビリペル"枠にて出演 pic.twitter.com/g0OMJhOLzd— ハロプロアカペラ「DIAMURE」 (@DIAMURE_HELLO) April 24, 2019
掲載ページ:BEER Paradise in アリオ倉敷
住所:岡山県倉敷市寿町12-2
地ビールフェスタin津山
岡山だけでなく全国の地ビールを楽しめる大フェスタ
地ビールフェスタin津山は全国各地の地ビールを集めて行われているフェスタです。岡山からは真庭地ビールや作州津山ビールなどが出品されていて、気軽に飲んでいくことができるようになっています。
ソシオ一番街の中で行われているので他の店舗でおつまみを買って飲むことも簡単です。気ままに地ビールを楽しみたいという人に向いているフェスタです。
「178津山ファンクラブルーム」
明日13日から8月3日の毎週土曜日に津山商店街で地ビールフェスタが開催されます。全国の厳選された地ビールが味わえます。B'zカラオケの27日も開催されてますので、合わせてお楽しみください🍺#津山 #津山観光#稲葉浩志,さん故郷 pic.twitter.com/hWQKOL3u5d— Masaaki@B'z (@178fanroom) July 12, 2019
掲載ページ:地ビールフェスタin津山
住所:岡山県津山市山下27−4
岡山地ビール祭り
岡山のブルワリーが集まるビール祭り
岡山地ビール祭りは岡山県内の有名ブルワリーが一堂に会する大きなビール祭りです。独歩ビール、真備竹林麦酒醸造所、美作ビアワークスなど、地元で人気のある地ビールをたくさん楽しむことができます。
地元の飲食店による出店もあるので食べ物も豊富です。ビールに合うおつまみがたくさんあり、昼からスタートするので存分にビールを満喫できるでしょう。
岡山地ビール祭り。
岡山高島屋屋上。そんなに混雑してなくて、アットホームな雰囲気。
会場が狭めなので、イベンターとお客の一体感が良いわ~フードの店舗も多くてツマミには困らない感じ。
今週は旅行に行ったり、ps3が壊れたり色々あったけど、最後は大好きな地ビールで〆🍺
これは良い☺️ pic.twitter.com/eECvQv7Hfv
— shibaki_j (@sbktwj) September 27, 2019
掲載ページ:岡山地ビール祭り
住所:岡山県岡山市北区本町
オクトーバーフェストin吉永
地ビールのレストランが開催するフェスト
三石耐火煉瓦株式会社が手掛けているDream or real doorという地ビールを直営のレストランレマーニで存分に楽しむことができます。
レマーニで提供している昼間向けのDayと夜に適した高アルコールのNightの2種類の地ビールを両方楽しめるだけでなく、他社も出店するフェストになっているので多様なクラフトビールを飲み比べできるのが魅力です。
「第2回オクトーバーフェスト in 吉永」
日時:2019年6月22日・23日
22日:11時~19時、23日:10時~16時
場所:地ビールレストラン レマーニ pic.twitter.com/P9uNrUvCoh— ワインに恋してときめいて (@OkayamawineFes) May 23, 2019
掲載ページ:オクトーバーフェストin吉永
住所:岡山県備前市吉永町岩崎741
岡山の地ビールにあうおつまみ2選
焼きえび
ビールのおつまみとして定番珍味の焼きえびはどの地ビールでもしっかりとマッチするので魅力的です。岡山の南に広がる瀬戸内海でとれたエビを丸ごと干して尻尾までおいしく食べられるように仕上げられています。
香り高くて自然な塩味が効いているのが特徴で、噛めば噛むほど旨味が出てきます。すっきりとしたタイプのビールとの相性は抜群ですが、苦みや香りの強いビールとも互いの味も香りも壊さずにうまく調和します。
牡蠣の燻製オリーブオイル漬け
これを
こうして
こうじゃ!( ^ω^)
牡蠣の燻製オリーブオイル漬け✨ pic.twitter.com/4G1Nkfv9A1— いもこ (@imocolog) December 22, 2019
地ビールによく合うご当地おつまみとして牡蠣の燻製オリーブオイル漬けがあります。
地ビールと一緒にお土産として買っていくのにも魅力的なおつまみで、しっかりとした旨味とオリーブオイルの豊かな風味が調和しています。苦みの強いビールのおつまみにすると燻製の味わいが引き立ち、軽く香り豊かなビールと合わせると重厚な旨味とほのかな苦みがうまく調和して互いを引き立て合うでしょう。
岡山県の地酒の歴史 岡山県は豊かな食文化と伝統を受け継ぐ郷土料理があり、県北部の中国山地や県中部の吉備高原、県南の平野や丘陵地帯が広がっています。酒造りは米や水の選び方や気候や技などで味が決まりますが、岡山の酒は万葉集で歌があり歴史が古いです。岡山県は冬場になると山間部は雪が積もって気温が低くなり...
まとめ
岡山ではクラフトビールを専門とする醸造所や日本酒の酒造、そしてNPO法人に至るまで様々なメーカーが独自の地ビールを手がけています。水資源が豊かな岡山では澄んだ味わいのビールを作りやすく、その持ち味を生かしながらホップやモルトの香りや苦みを上手に使った味わい深いビールもたくさんあります。
ピルスナーやラガー、ヴァイツェンなど種類も豊富なので、こだわりの強い人もお気に入りのビールを見つけられるでしょう。樽入りや1L瓶のように大勢で飲んだりお土産にしたりするのに適しているビールも多いですが、レストランやパブで気軽に楽しめるようになっている地ビールもたくさんあります。ぜひ現地に行って地ビール巡りをしてみましょう。