ケンゾーエステート(KENZO ESTATE)はワインの銘柄です。2008年の初リリース以降、日本はもちろん海外からも高い評価を得ているシリーズです。国際線のファーストクラスにも採用されるほど、高級ランクの位置付けとされています。

※この記事を書いたお酒ライターAnchanのプロフィール
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
4.3 ★★★★☆ |
3.9 ★★★☆☆ |
3.7 ★★★☆☆ |
公式を確認![]() |
公式を確認![]() |
公式を確認 | ||
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
目次
おすすめ買取専門店8選
1位:福ちゃん
- 買取対象:ウイスキー・ブランデー・ワイン・シャンパン・中国酒など
- その他買取できる物:着物・骨董品
・食器
・切手
・毛皮
・古銭
- 【福ちゃん史上最大】お酒
・着物・骨董品
・食器
・毛皮
出張買取価格30%UPキャンペーン中
- 買取方法:店頭持込買取・出張買取・宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:高級ブランデー・高級ウイスキーを売るならおすすめの買取業者
ケンゾーエステートを売りたいけれど、どこに依頼すればいいかわからない・・・そんな方は、まずは福ちゃんを利用してみましょう。福ちゃんは買取実績が600万点以上ある全国展開の買取専門店で、お酒の買取にも力を入れています。
福ちゃんはお酒1本からでも快く無料で査定を行ってくれるので、はじめての利用の方でも安心して依頼ができます。店頭買取のほか出張買取や宅配買取のサービスも行っていて、自分に合った方法でお酒を売れるのもメリットです。
福ちゃんの公式サイトをチェックする

2位:ファイブニーズ
- 買取対象:ウイスキー、ブランデー、ワイン、シャンパン、日本酒、焼酎、ビール、リキュール、スピリッツなど
- 買取方法:店頭買取、宅配買取、出張買取
- 対象エリア:日本全国※本数や品物により対応が不可の場合もあり
- ポイント:店頭買取は駐車場完備、予約なしでもOK
ファイブニーズはお酒に特化した買取専門店なので、特にワインの知識が豊富で高級品の買取におすすめです。ケンゾーエステートのような高級ワインを市場に見合った価格で売ることができます。
高額買取の秘訣は「独自販売ルートがあるから」です。まとめ売りや法人からの依頼もできるので、ショップを閉店してワインが余ってしまったという方にもおすすめです。
3位:バイセル
- 買取事例:マッカラン・ゴーディエ17.5万円。日本を代表する山崎ウイスキー 一式11万。その他にもバカラボトルなど空き瓶なども幅広く買取対象
- その他買取できる物:着物・毛皮
・古銭・記念硬貨
・ブランド品
・切手
・骨董品
- 【2023年9月30日まで5千円以上の成約で】抽選で500名様に1人買取金額5倍キャンペーン
- 買取方法:店頭持込買取、出張買取、宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:最短即日対応が可能。24時間・土日祝日も無料受付
バイセルはメディア掲載の多い買取専門店です。めざましテレビやスッキリなどのTV番組にも取り上げられたことがあり、あまりお酒に詳しくない方や買取専門店の情報を知らない方でも安心して利用しやすいです。
東証グロース上場の大手企業によって運営されているので、その点も安心材料と言えるでしょう。出張査定時には行商従事者証をしっかりと提示してくれたり、コンプライアンス専門部署を設けていたりなど、大手ならではの安心対応が嬉しいです。


4位:ジョイラボ
- 買取対象:ウイスキー・焼酎・日本酒・ワイン・ブランデー・シャンパン・泡盛・古酒・梅酒など
- 買取方法:店頭持込買取・出張買取・宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:【全て無料】宅配査定の送料や店頭・出張査定料など、査定から買取にかかる費用は全て無料
JOYLABはケンゾーエステートの買取実績が非常に多いです。例えば「ケンゾーエステート 紫鈴 2016年」を13,500円、「ケンゾーエステート 紫 2016年」を18,000円という価格で実際に買い取っています。実際の買取実績があることから、手持ちのものがいくらで売れるのか想像しやすいです。
お酒は1本から買取依頼OKで、大量買取も受け付けています。
ジョイラボ買取実績
- ケンゾーエステート 藍・・・18,000円(2021年3月19日札幌店)
- ケンゾーエステート 紫鈴・・・14,000円(2021年5月9日心斎橋店)
- ケンゾーエステート 明日香・・・14,000円(2021年4月8日名古屋店)
- ケンゾーエステート あさつゆ・・・7,000円(2021年4月15日札幌店)
- ワインの買取実績一覧を確認する
- ジョイラボの買取実績一覧を確認する
5位:買取プレミアム
買取プレミアムはお酒を高額で売れるのはもちろん、ただ買い取るだけでなく丁寧なサービスを用意しているのがポイントです。通常お酒を売る時は状態がよく綺麗なものしか査定してもらうことはできませんが、買取プレミアムなら少し保存状態の悪いお酒や、箱を無くしてしまったお酒でもしっかりと見積りをしてもらえます。
6位:買取リカーズ
- 買取対象:ブランデー、ウイスキー、ワイン、シャンパン(外国産)、日本酒、焼酎など幅広く買取対象
- 買取方法:宅配買取、出張買取
- 対象エリア:宅配買取は全国対応/出張買取は関東および関西エリアが対象
- ポイント:お酒の買取ジャンルが多くまとめうりすると査定金額も高額になりやすい
ケンゾーエステートを含め、自宅にあるワインを一気に処分したい方、お店をクローズするのでワインセラーの中身をまとめて査定に出したい方などには、買取リカーズの利用がおすすめです。なぜなら買取リカーズはまとめ売りに力を入れていて、「20点以上の集荷依頼申し込みで査定額20%UP」などのキャンペーンも行っているためです。
もちろん1点からの査定や、売ることを決めていないけれどまずは査定だけお願いしたい・・・というニーズにも答えてくれます。

7位:大黒屋
大黒屋は全国に230店舗以上のお店を展開している、買取専門店の大手です。お酒の買取も行っていて、大手ならではの知識量を活かした査定を行っています。
オレンジ色の看板が目印のお店で、良い意味で敷居が高すぎず気軽に入店できるのが魅力です。そのためお酒を持ち込むのが初めてという方にも安心です。
<基本情報>
- 会社名:株式会社 大黒屋
- 古物商許可番号:第301049904375号
- 買取方法:店頭買取・宅配買取・出張買取
8位:RIZAPグループ 買取王REXT
- 買取対象:ウイスキー・ブランデー・ワイン・リキュール
- お酒以外の買取対象:ブランドバッグ・和服・ジュエリー・金・プラチナ・腕時計・切手・古銭・楽器・オーディオ・カメラなど
- 買取方法:出張買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:RIZAPグループが運営。事業開始から30年以上・買取実績も350万件以上だから安心
ケンゾーエステートをすぐに現金化したい方にぴったりの買取業者です。日本全国無料で出張査定を利用できるため、家から一歩も出ずにケンゾーエステートを高額査定してもらうことができます。査定額に納得できたらその場で即日現金買取してもらえるため、忙しい方やなるべく早くお酒を売りたい方にぴったりです。
RIZAPグループが運営するサービスで、事業開始から30年以上の歴史を誇ります。買取実績も350万件以上を超えている老舗で、安心して依頼ができます。
高買取にコミットするRIZAPグループが運営する出張買取
買取王REXTの公式サイトをチェックする
カリフォルニア・ナパで生まれた高品質のワイン
そもそもケンゾーエステートとはどういった銘柄なのか、ここからはその特徴について少し触れていきます。
ケンゾーエステートはアメリカのカリフォルニア州、ナパにあるワイナリーで作られています。ケンゾーという名前は創業者である辻本憲三氏の名前からとられています。つまり日本人が創業者となってはじめたワイナリーであり、そこで作られる味は日本人の舌に大きく馴染みやすいのが特徴です。
実はこの辻本憲三氏は、もともとワインを造る人ではありません。なんとこの方はゲーム会社である株式会社カプコンのCEOを務める方で、もともとはワインの熱狂的なファンだったそうです。そして世界的なワインの名産地であるナパの土地を個人で買い取り、ワイン作りをスタートさせたという歴史があります。
お金持ちの方がワイナリーを買い取りオーナーになるのは珍しいケースではありませんが、なんとケンゾーエステートはただワイナリーを買い取ったのではなく、畑づくりからワイン作りに取り掛かるという徹底ぶりでスタートしました。さらにブドウの天才栽培家として知られるデビッド・エイブリュー氏を迎え入れ、ケンゾーエステートが作られるようになりました。
ナパの最後にKENZO ESTATEのワイナリーを見学🚙日本人オーナーの世界に誇れるワイン🍷ナパのダウンタウンから少し離れたところにあり、圧倒的な大自然の中の広大な敷地🏡セキュリティ、景観、ワイン品質、ワイナリー全てが完璧で素晴らしい😍#ワイン #ケンゾーエステート pic.twitter.com/6HAXVsYkGo
— 🍷🍽SAKURAグルメ🍾✈️ (@sakura81500) May 6, 2019
WINE ENTHUSIASTで高得点を獲得
憲三氏が1990年代にワイン作りを決意してから、実際のワイン発売に至るまでにはさまざまな努力が行われました。初めて収穫したブドウで作られたワインは物足りないといって販売されることなく、なんとワインが実際に商品化されたのは2008年のことでした。
妥協することなく味を突き詰めて作られたケンゾーエステートは、発売後からすぐに世界各地で高い評価を受けることになりました。
その話題性や人気は今も上昇し続けていて、2019年には「WINE ENTHUSIAST」の2月号の特集にて、ケンゾーエステートの藍が95点、紫が96点という高い評価を獲得しています。そして高い評価を受けたことで、ケンゾーエステートの人気はさらに増しています。
『重要なお知らせ』らしい
「WINE ENTHUSIAST」で、白ワイン「あさつゆ」が95点の高得点を獲得 | KENZO ESTATE (ナパ, カリフォルニア) https://t.co/P594H1uQcD
— masaki (@crcrpar) November 10, 2019
ケンゾーエステートのシリーズ紹介
ケンゾーエステート紫鈴
紫鈴(rindo)シリーズのワインはカベルネ・ソーヴィニヨン主体の赤ワインタイプで、花や果実を思わせるアロマとパワフルなボディが特徴です。
ケンゾーエステート紫
ケンゾーエステートあさつゆ
あさつゆ=朝露のような透明感をイメージして作られた、ソーヴィニヨン・ブラン主体の白ワインです。グレープフルーツやシトラスなどの爽快でリッチなアロマの中に、バニラのようなニュアンスも感じられます。ふくよかで奥行きがあり、非常にバランスが取れています。
ケンゾーエステートを高く売りたい!
ケンゾーエステートのような高級ワインは、しばしばギフトなどで貰うことがあります。お酒を毎日飲む方にとってはもちろん嬉しいですが、中には飲まないワインが自宅に溜まってしまうという方もいるかもしれません。
飲まないワインは、そのままにしておくのはもったいありません。高価なワインなら高値で売れることがあるので、ぜひ買取専門店の査定に出してみましょう。
ケンゾーエステートは人気銘柄で買い取り手も多いため、高い査定額がつくことがあります。実際に高価買取の対象ブランドとして名前を挙げている買取専門店も多く、査定額の相場も上昇中です。
ケンゾーエステートを売る時の注意点
ワインは同じ銘柄であっても、状態や売り方一つで査定額が大きく異なることがあります。
せっかくケンゾーエステートのような人気銘柄を売るのであれば、なるべく高く売れるのが理想です。
ケンゾーエステートを売りたいという方は、売る前に以下のポイントに注目してみましょう。
1.なるべく綺麗な状態に保つ
お酒の買取専門店では、買い取ったお酒を飲食店やWEBなどで再販しています。すなわち買取に出したお酒というのは、その後どこかで売られるということになります。
したがってお酒は状態がよく綺麗なものの方が、高い値段で買い取ってもらえることが多いです。
まずワインの保管時は直射日光や高温を避け、中身が劣化してしまわないように注意しておきましょう。
2.なるべく早めに売る
ワインは数あるアルコール類の中でも「醸造酒」という位置付けです。醸造酒は蒸留酒であるウイスキーや焼酎よりも、瓶内で味が変化してしまう可能性が高いです。
もちろんその変化をうまく利用して熟成させたタイプのワインもありますが、特殊な設備がない中で自宅で長期間ワインを保管しておくのはなかなか難しいです。
そのため、ケンゾーエステートを売るのであれば、なるべく劣化が進まない早い段階で売ってしまったほうが良いでしょう。ケンゾーエステートは今まさに人気上昇中の銘柄であるため、人気のうちに売ってしまったほうが高額査定になりやすいという点もあります。
3.相見積もりでよりお得な業者を探す
お酒をなるべく高く売りたい時は、複数の買取専門店を比較する「相見積もり」がおすすめです。さまざまな専門店に査定を依頼し買取価格を調べることで、手持ちのケンゾーエステートをより高く売ることができます。
中には他社の買取金額の方が高い場合は、交渉に応じてくれるという買取専門店もあります。ぜひ各社の査定を利用し、なるべく高く売れる買取専門店を探してみましょう。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
4.3 ★★★★☆ |
3.9 ★★★☆☆ |
3.7 ★★★☆☆ |
公式を確認![]() |
公式を確認![]() |
公式を確認 | ||
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
ケンゾーエステート以外のお酒も売れる?
今回はケンゾーエステートについて紹介しましたが、買取専門店で売れるのはケンゾーエステートだけではありません。
買取専門店によってはまとめ売りで査定額がUPするようなところもあるので、不要なお酒をたくさん余らせているという方はぜひ買取依頼をしてみましょう。まとめ
2008年の発売から瞬く間に世界からの注目を集めた「ケンゾーエステート」は、今ますます人気が高くなっているワインです。もし飲まずに余らせている方がいるなら、ぜひお酒買取専門店の査定に依頼してみましょう。