たくさんの種類がある焼酎の中でも、とりわけ麦焼酎は「飲みやすい」と幅広い人からの人気を集めています。焼酎初心者の方にも親しみやすく、女性にもファンが多いです。
どちらかというと大衆向けの日常酒のイメージが強いため、麦焼酎をわざわざ買取に出そうと考えている方は少ないかもしれません。しかし麦焼酎の中にも希少価値の高い銘柄があり、しばしば高額で取引されることがあります。

1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
4.3 ★★★★☆ |
3.9 ★★★☆☆ |
3.7 ★★★☆☆ |
公式を確認![]() |
公式を確認![]() |
|||
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
おすすめお酒買取店6選
1位:ファイブニーズ
- 買取対象:ウイスキー、ブランデー、ワイン、シャンパン、日本酒、焼酎、ビール、リキュール、スピリッツなど
- 買取方法:店頭買取、宅配買取、出張買取
- 対象エリア:日本全国※本数や品物により対応が不可の場合もあり
- ポイント:他店で買取不可能な低価格の商品でも買取可能
ファイブニーズはお酒買取のみで勝負する、正真正銘のプロフェッショナルです。お酒に特化しているからこそ、希少な銘柄などにも適切な価格をつけてくれます。
他店で買取不可能な低価格の商品も買取できることがあります。また他店よりも査定額が低かった場合、相談も可能です。そのため、お酒を少しでもお得に売りたいと考えている方におすすめです。なおファイブニーズは、独自の販売経路を多数持つことで高価買取を実現しています。 お酒がきちんと欲しがっている人の手元に渡るのも嬉しいポイントです。
2位:バイセル
- 買取事例:マッカラン・ゴーディエ17.5万円。日本を代表する山崎ウイスキー 一式11万。その他にもバカラボトルなど空き瓶なども幅広く買取対象
- その他買取できる物:着物・毛皮
・古銭・記念硬貨
・ブランド品
・切手
・骨董品
- 【2023年12月31日まで5千円以上の成約で】抽選で50名様に買取金額2倍キャンペーン
- 買取方法:店頭持込買取、出張買取、宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:日本全国に約250人の査定員が在籍、コールセンターには100名のオペレーターが在籍しているので対応がスムーズ
バイセルは出張・宅配・店頭持込とさまざまな方法で対応してくれる専門店です。出張料や査定料、キャンセル料など査定にかかる費用は全て無料なので、安心して依頼できます。さらに依頼時だけでなく、不正取引防止のための取り組みなどが徹底されているため、査定の最初から査定の後まで気持ちよく利用ができます。
日本全国に査定員は約180名在籍していて、さらにコールセンターには100名のオペレーターがいます。いつでも受付してくれるため、利用を迷ったらまずは相談してみましょう。

3位:福ちゃん
- 買取対象:ウイスキー・ブランデー・ワイン・シャンパン・中国酒のみ
- その他買取できる物:着物・骨董品
・食器
・切手
・毛皮
・古銭
- 【福ちゃん史上最大】お酒
・着物・骨董品
・食器
・毛皮
出張買取価格30%UPキャンペーン中
- 買取方法:店頭持込買取・出張買取・宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:高級ブランデー・高級ウイスキーを売るならおすすめの買取業者
焼酎を売ろう!と思っても、今まで買取を利用したことがない方はどんな専門店へお願いすればいいか悩んでしまうかもしれません。アルコール類を売りたい時は、きちんとした査定員の在籍する大手の買取専門店に依頼するのがおすすめです。
福ちゃんなら査定士がきちんと1点1点お酒をチェックしてくれるので、初めての利用の方も安心です。ほこりをかぶったお酒など、どんなお酒でも問い合わせ可能です。
福ちゃんの公式サイトをチェックする


4位:ジョイラボ
- 買取対象:ウイスキー・焼酎・日本酒・ワイン・ブランデー・シャンパン・泡盛・古酒・梅酒など
- 買取方法:店頭持込買取・出張買取・宅配買取
- 対象エリア:日本全国
- ポイント:査定だけでもOK・店頭査定は予約無しで直接持ち込みOK
ジョイラボは簡易査定ができる買取専門店です。店頭や宅配、出張などによる本格査定の前に、オリジナルアプリやLINE、オンラインなどを使ってお酒の価値をある程度把握しておけます。そのため銘柄に余り詳しくない方や、いくつかの買取専門店を比較してじっくり決めたいという方にもぴったりです。
公式サイトにはお酒の買取参考価格が掲載されています。買取価格表は毎週更新されるため、常に最新の情報を得ることができます。
ジョイラボの買取実績
- 森伊蔵 1800ml・・・ 12,500円(2021年3月19日名古屋店)
- 村尾 1800ml・・・7,000円(2021年4月28日大阪心斎橋店)
- 魔王 1800ml・・・6,000円(2021年5月3日名古屋店)
- 百年の孤独 720ml・・・3,000円(2021年5月10日名古屋店)
- ジョイラボの買取実績一覧を確認する
5位:買取プレミアム
買取プレミアムは店頭持ち込みまたは出張で査定を行ってくれます。サービスが行き届いていると好評で、例えば出張買取の場合、時間指定や追加査定などにも柔軟に対応してくれます。
査定結果に納得できれば、その場で現金を受け取ることも可能です。制約後もお客様相談室があるため、安心して気軽に利用できます。
6位:買取リカーズ
- 買取対象:ブランデー、ウイスキー、ワイン、シャンパン(外国産)、日本酒、焼酎など幅広く買取対象
- 買取方法:宅配買取、出張買取
- 対象エリア:宅配買取は全国対応/出張買取は関東および関西エリアが対象
- ポイント:お酒の買取ジャンルが多くまとめうりすると査定金額も高額になりやすい
買取リカーズはお酒を含め、幅広い品物を取り扱う買取専門店です。設立から10年近くの間の取引実績は10万件以上にのぼります。
他社ではなかなか引き取ってくれないようなアイテムも買取対象となるため、引っ越しや遺品整理などで不要なものをまとめて片付けたいという方におすすめです。

麦焼酎誕生の歴史
麦焼酎が誕生したのは長崎県の壱岐島だと言われています。博多から海上60キロあまりの玄界灘にある壱岐島は、かつて大陸から日本へ文化を中継する地点となっていました。そこは平地が多く稲作が盛んだったものの、江戸幕府の時代は米に対し重い年貢がかけられていました。そこで大衆の間に大きく普及したのが豊富な麦を原料とした「麦焼酎」でした。
16世紀から続く麦焼酎の文化は、現代に至るまでに技術向上がなされていき、元々安い酒だった麦焼酎もどんどん上質で美味しいものが造られるようになっていきました。近年では「壱岐焼酎」がWTOの地理的表示に選ばれるなど、全世界からも大きく注目されるようになっています。
さらに壱岐以外では、大分県も麦焼酎の名産地として有名です。壱岐の焼酎は米麹と麦を使った昔ながらの焼酎であるのに対し、大分の麦焼酎は「麦麹」を使っているため麦100%の焼酎という違いがあります。
麦焼酎の味わいは?
麦焼酎は芋焼酎や米焼酎と比較して、麦由来のすっきりした飲み口が特徴です。同じ麦を原料とするビールのような爽やかさがあり、焼酎独特の臭みは抑えられています。さらにビールよりもカロリーが少ないことから、健康や糖質を気にしている方からも注目されています。
また麦焼酎を語る上で欠かせないのが、「乙類」「甲類」といった焼酎の種類です。乙類は旧式焼酎と呼ばれることもあり、古くからの手法である単式蒸留によって造られています。麦そのものの味わいを感じやすく、どちらかというとしっかりとした味わいなのでアルコール好きの方にお勧めです。反対に甲類は新式焼酎と呼ばれていて、連続式蒸留という製法で造られます。乙類の焼酎よりもさらにすっきりとクセのない味に仕上がるため、ストレートはもちろんチューハイやカクテル、サワーなど様々な飲み方で楽しめるのがポイントです。
麦焼酎にもプレミア付きがある?
希少価値が高く高級なプレミア焼酎といえば、芋焼酎のイメージを抱く方が多いかもしれません。確かに麦焼酎は芋焼酎に比べて、安価でデイリー向けのものが多いです。
一方で麦焼酎にも、市場価値の高いプレミア付きのものも存在します。主に生産本数が少ないことから、希少となっているものが中心です。発売そのものが限定販売であることが多く、抽選に当たるなど運が良くないと手に入らない銘柄もあります。さらに発売後には即完売するため、「幻の麦焼酎」と呼ばれるようになっています。
プレミア付きの麦焼酎は、定価に比べて何倍もの値段で取引されることがあります。もし買取専門店の査定に出せば、高価買取の対象となるでしょう。
代表的な麦焼酎
1.百年の孤独
百年の孤独は生産数そのものが少なく、さらに人気なためいわゆる「プレミア麦焼酎」となっています。オシャレなラベルも相まって、特別な日の贈答品として選ばれることも多いです。
2.佐藤・麦
同じ佐藤ブランドの芋焼酎に比べ、プレミアが付きつつも比較的安価で入手できるため人気を集めています。
3.兼八
買取参考価格を知っておこう!
麦焼酎の買取価格は、銘柄によってさまざまです。お土産やお歳暮で頂いた麦焼酎が、実は高価買取の対象となっているなんて事もあるでしょう。
そこで主な麦焼酎の買取参考価格を調べてみました。保存状態や購入日などでも価格は変動しますが、参考にご覧ください。
- 百年の孤独 買取参考価格
- 2,500円(
ジョイラボ買取価格表※2021年1月12日時)
- 2,000円(ファイブニーズ平均買取金額※2021年1月12日時)
- 兼八 買取参考価格
- 1,500円(ファイブニーズ平均買取金額※2021年1月12日時)
- 中々 買取参考価格
- 1,000円(ファイブニーズ平均買取金額※2021年1月12日時)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
4.7 ★★★★☆ |
4.5 ★★★★☆ |
4.3 ★★★★☆ |
3.9 ★★★☆☆ |
3.7 ★★★☆☆ |
公式を確認![]() |
公式を確認![]() |
|||
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
芋焼酎や米焼酎などは高く売れる?
麦焼酎以外にも売りたい焼酎がある方は、ぜひ合わせて買取の依頼をしてみましょう。「プレミア付じゃないかもしれない」「銘柄に詳しくないので価値がわからない」という方は、まずは相談からでもOKですよ。
まとめ
壱岐をはじめ、九州地方にはたくさんの麦焼酎があります。焼酎の中でも特にすっきりとして飲みやすい味わいは、年代や性別、国籍を問わず幅広い方に愛されています。大衆向けのイメージが強い麦焼酎ですが、中には発売後にすぐ完売してしまうほどの人気銘柄も存在します。
もし自宅に眠ったままの麦焼酎がある方は、ぜひ買取専門店の査定に出してみてください。